小話

無断リンクって禁止なの?続報

なにげに調べてみました。 まずはインターネットの規則RFCさん RFC(Request For Comments)文書番号:1855 ネチケットガイドライン http://www.cgh.ed.jp/netiquette/rfc1855j.html 4.2.1 一般的なガイドライン>断わりなく、他のサイトへのポインタを設けて…

Javaはイライラ、Rubyはワクワク

なんでRubyは心地良いのか? http://arton.no-ip.info/diary/20061003.html#p02 なるほど、要約すると Rubyの言語設計者は、ユーザーであるプログラマを信頼している。 ゆえにユーザーは、多くの自由を与えられ、よーしいつもより頑張っちゃうぞ!! となり…

水道理論について

パナソニック 水道哲学 http://panasonic.co.jp/eco/policy/kounosuke/km_0003.html PHP研究所 水道哲学 http://www.php-el.jp/success/demo/material/c1002.asp?id=KEY0004 要約するとこうか?(短くなってないって突っ込みは無視) ①大量生産による物質的…

お金について

人間の器官は心に左右される。心は見、聞き、歩き、立ち、喜びぶ。 つまり体のあらゆる部分は心に依存している。 そして、心を傷つける物は3つある。悩み、いさかい、カラの財布である。そのうち もっともカラの財布が心を傷つける。 もう25才にもなるん…

あうところに。。。。

とある町に、貧乏な機械屋さんがいました。機械屋さんはお金も食べるものも無かった のですが努力家で、必死に自分の技で機械を作りました。新しい物を作る技術もお金も なかったので最初は模造品で品質の悪い物を作っていました。でも毎日毎日努力して しだ…

私は冷めた20代ってやつですかね?

特集ワイド:30代に忍び寄る心の病 熱い40代、冷めた20代の間で http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/news/20061003dde012040035000c.html ふむ、おいら冷めた20代ですが、本当に心の病は30代が多いのか? 人口動態統計月報年計(概数)の概況 http…

急成長を狙うベンチャー

そう急成長を狙うベンチャーってのは、他社の一般的な人々が40年で やる事を、社員みんなで5倍我武者羅に働くから8数年で金持ちにしてくれ って世界なのかもしれません。 それを成金って呼ぶのは賛成できないですね。新参者企業つまり急成長した 企業を…

給料について

会社の払う給料が貴方の会社での価値である。 注意するのは残業代は計算に入れてははいけない事である。 会社には定時が決まっているはずであり、それで終わっていないならば 貴方の能力が足りないのか、会社が貴方に負荷をかけすぎているかである。 どちら…

R25について

めでたく?悲しいこと?に私も現在R25です。専門学校を出て入社 しましたが、同期には年上の方が多かったです。その中でも大学院 出てたり留学したりして(なかにはダブった方も)、私より年上 のR25あたりの方々の話をしてると、なぜこの人達はこんなに生き …

すでに起こった未来と未来予想

今期の大手ファンドの収益率は、かなーり高い。 最近の多くのファンドではインデックス銘柄といわれる銘柄を中心の買い、 一部を収益性の高い(逆を言えばリスクのある)銘柄を配置しています。 こうすると、情報提供会社が発表しているベンチマーク(平均で…

リスクと平静

平静をた保つ事は良いことらしい、心を穏やかにして生きることは大切らしい。 心配事で夜寝れない夜があるだろうか? 私は夜はよく寝れる方で、心配ごとや厄介事を常に避けてきた、逆にそれは リスクを取っていないとはいえないだろ言うか? 行動を起こすの…

ライブドアを少し応援してみる

ニュースで、どっかの社長が出てきてライブドアの自社株の時価総額を梃子に買収を 繰り返す手法について、とやかく言っていたが。。。。 とりあえず、楽天の株価が高いのは多くの人が会社に期待したからで、またそうなったのは ホリエモンの演出だか戦略だか…

空売りとライブドア

①本日の売り残し発行済み株式の4分の1に当たる2億5934万株。 ②出来高は80万5786株。 どんな状況かというと「①売りたいって人が2億株分いたが、買いたいって人が居なくて売れませんでした」「②でも80万株は売れました」ってことなんですが。 80万の約定…

機関投資家の誤発注

去年の年末から今年始めにかけて証券会社の誤発注が報道されている。 そもそも誤発注しないように作れないのか? 某何百億損をだしたような取引をできないようにシステムを作る事はできます。 しかし、機関投資家向けの発注端末では、エラーはでますが執行で…

新しい事を始めよう!!

新しい事を始める場合、まずは理想論を学ぶ。(けっして現実論からではない) また、理想論が一通り終わったら現実論を学ぶ。 多くの場合私達の幸運は長続きせず、理想は理想で終わって しまうから現実論も必要である。 しかし、理想から外れた時(思っても…

金融資産

国際収支統計(05年4-9月) 日本の貿易による黒字:4.9兆円 日本の海外金融資産利子配当受取超過:5.7兆円 民間企業有形固定資産1,267兆円 対外純資産186兆円 日本の金融資産運用の収支は、いまや貿易と肩を並べるほど 巨大化してきているのか〜 世界1位の…

キー技術を支配する

トヨタの戦略は、本当に重要なキー技術3割をブラックボックス化し秘匿する事である。 他の7割は、他の企業から安く仕入れる。 最近では新たな新技術が、まったく別の業界で発生する場合が多くなっている、 (燃料電池のキー技術、電解質膜は合成ゴムメーカー…